NEWS いよいよ夏!スイカ農家さんやブドウ農家さん、秋になるとリンゴやなしもおいしい河北潟です(^-^) 河北潟は日当たりがいいからか、野菜や果物がおいしいんです。小松菜、リンゴ、れんこんや、麦。まだまだいろんな作物を作っている農家さんがいっぱいおられます。食べるのも新鮮でおいしいから楽しみなんですが、育っていく過程を見るのも楽しいし、れんこん... 2025.07.21 NEWS
NEWS トウモロコシ迷路、今年もオープンしました~♪ とうもろこし迷路は昨日完成して、すでにチャレンジしてくれた方も結構いらっしゃるようです(^-^)今日は3連休の2日目。駐車場に停めてある車のナンバーを見てみると県外ナンバーが多いです。旅行とか帰省ですかね(^^)みんな楽しそうで良かったです... 2025.07.20 NEWS
NEWS 時々、外国からのお客さまも来られますが、ごめんなさい。スマホで翻訳して聞かせて下さいね(^^;) 夢ミルク館へは、外国からのお客さまも、時々来られますが、ごめんなさい。スマホで翻訳して聞かせて下さいね(^^;)先日、フランスの方が来られた時も面白かったです♪皆さん外でソフトを食べて売り場に戻ってこられて、写真を写したいから、店長と一緒に... 2025.06.15 NEWS
NEWS 今年もとうもろこしの種を蒔きました🌽夏休みにはとうもろこし迷路楽しめそうです♪ 今年もとうもろこしの種が蒔き終わり、新芽が育ってきています♪まだ小さいけど、1日1日大きくなっていくのが楽しみです(^^)vひまわり村のひまわり迷路と、大体、同じくらいに迷路ができる感じかなって思ってます(^-^)最近はちょっと暑いから、完... 2025.06.09 NEWS
NEWS あの木なんだっけ??薔薇の後ろですごく大きくなってる木(^^) 今、ちょうど夢ミルク館のお庭にメタセコイアと共に大きく育っている木があるんですが、牧場長がどうしても欲しくて、ご近所さんから3本、分けてもらったって言ってた木です。あっという間にどんどん大きくなった・・・あの木は、そうそう、せんだんの木でし... 2025.06.08 NEWS
NEWS 開店直前の夢ミルク館の写真が出てきました!こんなに小さかったのね♪ 今年の8月で27年目に入る夢ミルク館ですが、テレビ局の方に昔の写真はありますかと聞かれたのでホリ乳業から借りてきました(^-^)え?!こんなに小さかったっけ!!とびっくりですが、1998年の7月の終わりくらいに開店しました(^^)/福井のラ... 2025.05.26 NEWS
NEWS 今日は祝日。昭和の日。外ではご家族連れの方が楽しそうです♪ この子はフキちゃん♪ヤギの瞳は横長の長方形です(^-^)いつ見ても不思議です♪👇黒靴下履いてる感じの柄?でかわいいんですよ(^^)今日はちょっと肌寒いんですが、子供さんたちは元気いっぱいで、走り回って遊んでます。その後、急に外で雨の音がした... 2025.04.29 NEWS
NEWS 2025/4/13 「 夢ミルク館」4月の予定です♪ 今月も「じゃんけん大会」開催しま~す(^o^)丿これが、なかなか楽しくて、お客さまと一緒に毎回盛り上がります4/22(火)には是非是非じゃんけん、しましょうね(^-^)店長、昔からじゃんけんもゲームも激弱なので、3月もパーフェクトで負けまし... 2025.04.13 NEWS
NEWS 誤発注したことで色んなことに気づけて、結果良かったのかも( ´ ▽ ` ) 3月25日(土)朝、マジで?どうした?と言う出来事が起こりました!!副店長が(娘)がやらかしました。それは、誤発注...昨年からFAXではなく、パソコンで発注する事になったため、ヨーグルメイトの単品20個を発注したつもりが、1箱20個入りの... 2025.03.25 NEWS
NEWS スタッフがいつの間にか、サンルームの柱をベースに、桜の木を作ってくれてました(*^^)v スタッフがいつの間にか、サンルームの柱をベースに、桜の木を作ってくれてました(*^^)v今後、季節が変わるごとに、お花は変わるんだそうです。だそうですというのは、スタッフがみんなで自主的に考えてくれてるんですよ(^^)すてきでしょ~💕午前中... 2025.03.16 NEWS