NEWS 昨日9/14は「ツール・ド・のと」が開催されました! 昨日は毎年恒例の「ツール・ド・のと」の日。何カ所かある休憩所の1つに、夢ミルク館も指定されていて、金沢から能登を周りまた金沢へ戻る途中に選手の皆さんが夢ミルク館に寄ってくれました(^o^)丿夢ミルク館プリンか冷凍ソフトのどちらか1つを選べた... 2025.09.15 NEWS
NEWS 今日は「夢ミルクぜんざい」復活のために、ミルク白玉作り頑張りました♪ 夢ミルク館を始めた頃のメニューで、今でも普通に注文されることの多いメニューがいくつかあって、みなさん、いまだに覚えてくれてるんだなぁと嬉しくなります。「モーちゃん焼き」は特に人気があって、今年ついに復刻しました!暑い時期はお休みしてましたが... 2025.09.09 NEWS
NEWS 今日は久々に以前販売してたマンゴーラッシーを作ってみました♪ 今日は久々に、以前販売してたマンゴーラッシーを作って、スタッフと一緒に飲んでみました♪やっぱりおいしい!でも分量が微妙に間違っているのか、ちょっと甘いかも。明日、もう一度やってみよう。この所「夢ミルクぜんざい」とか「ナンピザドッグ」とかの昔... 2025.09.06 NEWS
NEWS 昨日はブルーベリーソースがけのヨーグルトソフトが人気でした!なので追加で作成中(╹◡╹) 昨日は夏休み最終日の子供さんも多かったからか、ヨーグルトソフトのブルーベリーソースがけが人気だったので、2時ごろにはブルーベリーソースが無くなってしまいました。と言うわけで、追加でいっぱい作りました。このソースとヨーグルトソフトを一緒にすく... 2025.09.01 NEWS
NEWS 昨年、夢ミルク館でライブをして頂いたもみじさんに、今年も来て頂きました(╹◡╹)! ↑スタッフが書いてくれたポスターです。昨年、夢ミルク館でジャズライブをして頂いた「もみじさん」。好評だったので、今年も来てもらえたらと思って伺ってみたところ、喜んで!と言っていただき、お願いしました♪お客さまも楽しんでくれているようで、ライ... 2025.08.28 NEWS
NEWS 今年もとうもろこしの種を蒔きました🌽夏休みにはとうもろこし迷路楽しめそうです♪ 今年もとうもろこしの種が蒔き終わり、新芽が育ってきています♪まだ小さいけど、1日1日大きくなっていくのが楽しみです(^^)vひまわり村のひまわり迷路と、大体、同じくらいに迷路ができる感じかなって思ってます(^-^)最近はちょっと暑いから、完... 2025.07.21 NEWS
NEWS いよいよ夏!スイカ農家さんやブドウ農家さん、秋になるとリンゴやなしもおいしい河北潟です(^-^) 河北潟は日当たりがいいからか、野菜や果物がおいしいんです。小松菜、リンゴ、れんこんや、麦。まだまだいろんな作物を作っている農家さんがいっぱいおられます。食べるのも新鮮でおいしいから楽しみなんですが、育っていく過程を見るのも楽しいし、れんこん... 2025.07.21 NEWS
NEWS トウモロコシ迷路、今年もオープンしました~♪ とうもろこし迷路は昨日完成して、すでにチャレンジしてくれた方も結構いらっしゃるようです(^-^)今日は3連休の2日目。駐車場に停めてある車のナンバーを見てみると県外ナンバーが多いです。旅行とか帰省ですかね(^^)みんな楽しそうで良かったです... 2025.07.20 NEWS
NEWS 時々、外国からのお客さまも来られますが、ごめんなさい。スマホで翻訳して聞かせて下さいね(^^;) 夢ミルク館へは、外国からのお客さまも、時々来られますが、ごめんなさい。スマホで翻訳して聞かせて下さいね(^^;)先日、フランスの方が来られた時も面白かったです♪皆さん外でソフトを食べて売り場に戻ってこられて、写真を写したいから、店長と一緒に... 2025.06.15 NEWS
NEWS あの木なんだっけ??薔薇の後ろですごく大きくなってる木(^^) 今、ちょうど夢ミルク館のお庭にメタセコイアと共に大きく育っている木があるんですが、牧場長がどうしても欲しくて、ご近所さんから3本、分けてもらったって言ってた木です。あっという間にどんどん大きくなった・・・あの木は、そうそう、せんだんの木でし... 2025.06.08 NEWS