“とうもろこしの巨大迷路”今年もいよいよOPENしました(*^^)vそして、初めてチャレンジしてみたよ~(^^)/
今年も“トウモロコシの巨大迷路”完成!オープンしましたよ~(^^)/
なんと入場無料です。金沢のお隣り内灘町の河北潟にあるホリ牧場。そこにトウモロコシ迷路があるんです!
そして、16年間続けてきたトウモロコシ迷路は今年で最後かもしれない。でも、来年こっそりやってるかもしれない気もします(^^)
そんな訳で、一度も入った事なかったトウモロコシ迷路に店長ほりもついにチャレンジしてみました(^^)/
夕方、お客さんも帰られたので、ちょっと外外をウロウロ。
午後から入れるようになったトウモロコシ迷路をちょっと動画で撮ってみようかなと、入りました(^^)
もうちょっと行ってみようかなって思ってるうちに、ちょっと面白くなってきました(^-^)
でも、必ずムカつく看板を見ることに(>_<)
大体どの辺を歩いているのかは、外の景色でわかるので、意外と早く真ん中まで来てると思いながら、相変わらずムカつく看板を見続ける事に(>_<)
入ったのが夕方だったので、だんだん暗くなってきます。焦るわ〜^_^;
夕方でも結構汗だくだし^_^;
そして、どう見てももうそろそろ出口やなっと思ってるのに、全く出れない。さっき見た看板また見たし(>_<)
ずっと、1人でツッコミながら迷ってましたが、暗くなってきてるので、結局諦めて、トウモロコシの隙間から脱出。
あ〜大変やったわ^_^;
でも、なんか面白かったな〜(^-^)
今年が、ラストかもしれないトウモロコシ迷路なので、ちょっともったいないな〜と思ってしまいました(^-^)
16年、よくこんなの作ってましたね、牧場長。
今年はまだ簡単な方みたいなんで、チャレンジしてみるといいですよ(^-^)
よく、迷路から出てきた子供たちに迷路どうだったって聞くんですが、大変やったけど、面白かったっていう子が結構いました。
こういう感じだったんだな〜って、初めてわかりました(^^)
みんなの思い出にきっと残るんだろうな〜(^-^)