ミラサポで、大阪から堀先生が来てくれました^ ^
ミラサポ…未来サポートの略です(^^)
なんでわざわざ、大阪の指導員さんに来て頂いたかというと、エクスマの大先輩で1期生の堀さんが、エクスマ繋がりでFBのお友達になり、行きますよって言ってくださったから(^^)
なんと堀さん、大阪からみかんをいっぱい持ってきてくれたんです!4kgです。事情があって3kgのみかんを戴くことになりました(^-^)
そして、このみかんが彼女の家に送られてきた話をお聞きしました(^.^)
昨年、農家さんがスーパーに貼るPOPを習いたいということで、指導に行かれたんだそうです。
中のお1人がPOPを作り、それを見ながら他の方もどうやっていくかを参考にして、作っていくという形で始める事にしたんだそうです。
手を挙げたのは、35歳の男性のみかん農家さん。
どうしてやることになったか。自分の子供さんに食べさせれるか!っていう思いで、作るようになったことなど、話を聞いていく内に、その方のまじめさや素晴らしい信念などがみえてきたそう。そして、POPを書いてもらうことに。
なぜか、A4サイズでPOPを作りたいといわれて、それでやることにしたそうです。
大きいので写真を入れて、文章を入れていく。
それを、次々と新しいPOPに差し替えて行くんですが、だんだんファンがつき、なんとスーパーからPOP貼らないでって言われたんだそうです。
なんでかていうと、POPを貼るとその農家さんのみかんばっかりが売れて、他のみかんと量を合わせるために、なんども売り場を作り直さないといけないからなんだそうです。かっこいい!
おいしいとか、どんな作り方でとかは一切書いてないのに、ファンがついて、どんどん売れるんだそうです。
今回はたまたま配達に行かないと行けなかったので、先生と一緒に配達先へ行き、POPの考え方を教えていただきました。
早く作って、結果を検証してみようっと。
今回も、いろいろなことを教えていただきました。次回は最終回なので、結果を出せてるといいな(^.^)
エクスマを自分の仕事に落とし込めてなかったので、そういう事も教えていただけてよかったな(^.^)あとは、ちゃんとやることですよね!がんばろうっと!